【海外馬券の買い方、ブックメーカーの登録・利用方法】
【競馬以外のスポーツもベットの対象となるので、競馬以外でも興味のある方は是非】
JRAで海外馬券を買うよりブックメーカーで買った方がお得になるかも!?【基本は単複での購入となります】
JRAでも海外馬券が買えますが、(買えないレースもいくつか)
JRAのオッズは日本国内だけのプール方式。
日本馬が出る海外のレースの馬の情報は少ない為あまり調べず、日本馬が出るからということで応援馬券がほとんどとなる。
その結果何が起きるかというと、
JRAのオッズとブックメーカーのオッズに大きな差がでることになります。
それを上手く利用するために、ブックメーカーでも馬券を買えるようにしておいた方が良くなる。
日本馬が勝つと思ったら、ブックメーカー
海外馬が勝つと思ったら、JRAのPAT
開催国も日本同様、やはり自国の馬の方が強いとファンは考える為、逆転の現象が起こる。
JRAのPATとブックメーカーのアカウントを持っていれば、JRAだけで買ってる人よりも高いオッズで購入できることになる。
しかも、ブックメーカーの控除率は90%前後となっているようです。
では私も使っているブックメーカーを紹介します。
英ブックメーカー最大手、
「ウィリアムヒル」

登録は簡単、JRAのPAT同様に無料となります。(まぁ控除率があるので胴元はそこで儲けますが。。。)
ウィリアムヒルカジノではGRAというジブラルタルのライセンスを取得しています。
ジブラルタルのライセンスは審査基準が厳しいため、そのライセンスを取得しているウィリアムヒルカジノは信頼性があるといえます。
何よりイギリスの上場企業だから信頼性が高い。
日本人による日本語のサポートもあるので安心です。
ほとんど日本語のページになってるので、英語がわからなくても大丈夫です。
※1934年に創設、ロンドン証券取引所(LondonStockExchange)に上場、従業員15,000人を超える超大企業だ。もちろん英政府のお墨付きで合法的に運営されている。信頼度はJRAなみ。
ここからウィリアムヒルの登録方法を紹介します。
参考にしてください。
まずこちらをクリック↓

まず右上にある【登録】をクリック

個人情報を入力。入力はアルファベットになります。
間違っても後から修正可能だから間違っても安心してください。
ユーザー名とパスワードは後ほどログインするのに必要となります。
控えるかコピー等してメモしておいてください。
通貨は【EUR(ユーロ)】が入出金する時に手数料が少なくて済むのですが、ややこしければ【JPY(日本円)】でも大丈夫です。(手数料が幾分か割高になりますが。。。)
新規登録が終わったら、次は入金。
早速ログインして「入金」をクリックします。


入金は、クレジットカードが速くて便利。
上記のクレジットカードとデビットカードが使える。
ただし、日本国内発行のクレジットカードだと、
海外サイトへの送金ができない場合があり、クレジット経由で入金できない場合がある。
入力して「認証出来ません」となったら、カード会社によるNGとなる。
その場合は、ウェブマネーのPayzを経由して入金しましょう。
※Payzは、2000年に設立されたWEBマネーサービス。本社は英国のホーシャムに置いており、イギリス金融庁に登録されている (登録番号 FRN:900011)。現在159の国と地域でウェブマネーのサービスを展開している。
Payzに国内銀行送金で入金。(仮想通貨も対応してます)
↓
ウィリアムヒルに資金移動
多少面倒ではあるが、最初の登録だけやってしまえばあとは簡単です。
Payzで入金する場合はまずPayzに国内銀行の口座を登録する。
銀行口座を登録するのに年齢確認などあり、承認されるまで1営業日から2営業日時間を要します。(実際の画面には1営業日~7営業日とあったが、平日の真ん中にやったらい1日で承認された)
ウィリアムヒルの入金画面からecoを選択し、
金額を入力。


あとは指示に従ってPayzのアカウント情報などを入力すればOK。
入金はすぐできます。
入金が完了したら、ウィリアムヒルのページに戻りましょう。
レースを探す場合
例えば、凱旋門賞の場合、

【競馬】→【将来のレース】と選択し

【国際】を選択します。

凱旋門賞が出てきます。
買いたい馬をクリックし金額を入力して、単複を購入する形となる。

試しに、ドゥラエレーデを選択してみる。

このオッズは2023年5月19日現在の単勝オッズである。
開催は10月1日となる。
なんと半年も前なのにベットが出来る。

半年前からベット出来る理由は以下の通り↓
※ブックメーカーのオッズは、JRAのように売上によって変動するわけではない。買った時のオッズが最終払戻しのオッズである。そして、仮に出走出来なくなってもお金が戻ってくることはない。無事出走出来るかどうかも賭けの対象だからである。出来るだけ「出走が確定」してから確実にベットするのもありだが、出走するかわからないが、オッズ妙味で勝負することもできる。(リスクは高すぎるが。。。)
オッズの変動がない為、除外や回避しても返還はない。だからある程度出走馬が決まった段階でベットを受けるのであろう。これがブックメーカーの面白いところでもある。
(美味しいオッズでベットは受け付けるが、責任は取らないぞと強気な姿勢なのである。)
これはJRAとの大きな違いだ。
ブックメーカーとはバチバチの闘いが出来そうな気がする笑

ウィリアムヒルのオッズは分数で表記してあるが、「33/1」とは「賭けた金額の33倍が儲かりますよ」という意味です。
賭けた金額合わせて戻るので、実際は34倍ということになる。
「E/W 1-3 複勝, 1/5 オッズ」とは、日本で言う「単複」のことである。1~3着に入ったら、単勝の約1/5を払い戻しますよ・・・といった意味。ただし、複勝だけを買うことは出来ない。「単勝」か「単複」のどちらか。なのでE/Wにチェックを入れると、「単複」買いとなってベット額もそのまま2倍になる。(資金配分には対応していない)
この単複オッズは、単勝が33倍、複勝が6.6倍となる。
なので狙いは、1着に来ると予想したところにドンといくことになる。
広く点数を買いたい人は、JRAで買う方がいいのかもしれない。
しかし、自信のある1頭がいる場合はJRAのオッズと見比べながら、ドカンと単勝で勝負するのもありだ。
ドキドキは倍増するはずだ。
それから、ドバイや香港などでは、WIN馬券が購入可能。
(任意のレース数で勝ち馬を当てる。オッズは掛け算となる。)
WIN馬券は単複でも購入できます。
買い方は簡単。馬を選ぶ→「ベットせずに」違うレースに行く→馬を選ぶ→またベットせずに違うレースに行く→・・・これを繰り返すと「ダブル(WIN2)」「トリプル(WIN3)」などの表示が出現します。
ドカンとぶち抜きたい人はドバイや香港でWIN馬券を買い、1発チャレンジすることもできる。
Payzを利用したら、勝った際には一度Payzに出金してから、自分の登録した日本の銀行口座に送金すれば完了となる。
流れは以下の通りだ。
Payzに入金
↓
ブックメーカーで勝つ
↓
Payzに資金移動
↓
出金
という流れとなる。
最初のひと手間で競馬がより楽しくなります!
なお、登録や入金でトラブルが起こった場合は、
オンラインチャットやメールで問い合わせすれば日本語で対応してくれるので安心だ。
(ウィリアムヒルもPayzも海外の会社であるが、両方とも日本人スタッフ、日本語対応が可能です。)
競馬をもっと楽しみたいなら、
↓1つブックメーカーのアカウントを持っておくことをオススメします!↓
【競馬以外のスポーツもベットの対象となるので、競馬以外でも興味のある方は是非】